3D沼からこんにちは

blender初心者の漫画描きによる備忘録です。

【blender】簡単に複数の面を張る方法【ショートカット】

f:id:rivex:20201105142605p:plain

このように穴が開いた部分に面を張るとき、

いちいち1枚ずつ選択してFキーで操作するのって

面倒じゃないですか?

 

もっと楽に面を張れる方法がありますので

ご紹介します。

 

方法

f:id:rivex:20201105143016j:plain

穴が開いている部分の端の辺を選択します。

 

 動画のようにFキーをひたすら押すと

 次々と面が張れます。

 

 ね、簡単でしょ?

 

ではでは~

 

【blender】突然落ちた時の復元方法&自動保存の間隔時間設定方法

f:id:rivex:20201104170920j:plain



blenderはなぜかたまに強制終了してしまうことがあります。

しかし、安心してください。

 

基本的にblenderはデフォルトで自動保存してくれています。

 

今回はblenderが強制終了した時の復元の手順、

そしてついでに保存間隔の時間設定の変更についても

ご紹介したいと思います。

 

1 自動保存から復元する方法

もう一度blenderを開きましょう。

f:id:rivex:20201104163918p:plain

ファイルを開きます。

 

f:id:rivex:20201104164048p:plain

 

 「復元」→「自動保存」をクリック。

 

 

f:id:rivex:20201104164909j:plain

 《ファイル名_プロセスID_autosave.blend》という名前で保存されています。

 該当のファイルを選び「自動保存」をクリック。

 

 これで強制終了する前の状態にほぼ戻ります。

 

ほぼというのは自動保存は2分間隔に設定されてますので

多少は作業工程が消える可能性もあります。

 

基本は自分でこまめに保存するのがおすすめです。

 

 

2 自動保存の間隔時間設定方法

2分間隔はちょっと短すぎるという場合、

以下の方法で変更することができます。

 

f:id:rivex:20201104173543p:plain

「編集」→「プリファレンス」を開きます。

f:id:rivex:20201104174240j:plain

左の項目から「セーブ&ロード」を選び、

真ん中あたりの「自動保存」のタイマーから

お好みの時間に変更することができます。

 

無事に復元できたでしょうか?

 

それでは、良きblender生活を。

【初めての方向け】このブログについてと自己紹介

f:id:rivex:20201103144520j:plain

 初めまして

リヴと申します。

 

普段は別名義で漫画を描いています。

 

このブログでは3Dソフトblenderについての

操作手順などを記録していきます。

 

とはいえ正直まだまだ超初心者です。

 

だからこそ学んだ知識をアウトプットすべく

ブログ開設に至りました。

 

 

 

私がblenderを始めたキッカケですが

先述したように漫画を描いていますが

 

背景描くの辛い...‼

 

もっと楽したい楽したい楽したーーーーい‼

 

そんな自称究極のめんどくさがりの私が出会ったのが

3D素材。

 

 

CLIPStudioユーザーの方はご存じかと思いますが

背景に使う建物や小物の3D素材を好きな角度にいじって

線画抽出機能を使えば原稿に描き起こせるんですよね。

 

もう超便利。

 

漫画によく登場する背景や小物を自分でも

作りたいと思い、無料ソフト(ありがてぇ...)blender

手を出したというわけです。

 

めっちゃ難しいしまだまだ分からないことだらけなんですが

普通に絵を描くよりはるかに面白く、

 

Macユーザーですが3D制作用に

WindowsPCを購入しちゃいました。

 

(Macでも使えますがWindowsを奨める記事が多かったので

そっちにしました)

 

めちゃくちゃ調べて3D制作を十分楽しめるスペックの

BTOパソコンにしました。

 

そもそもBTO自体人生で初めて利用した...

 

基本的に私は機械音痴です。

あらかじめご了承ください。

 

 

 

話が逸れました。

 

そんな経緯があるので基本Windowsベースで

紹介しますが場合によってはMacで確認できます。

 

(データが重いと無理かもしれません...)

 

超初心者向けのblender知識と

漫画背景・小物づくり関連の記事が

ほとんどになるかと思いますが

 

blenderを学び始めてからやってみたいことが増えまして↓

 

・VRchatワールド制作

Vtuber

・アニメ動画づくり

 

などなど。

随時これらについての関連記事も書く予定です。

 

ちなみに今の目標は「自作アバターでVRchatデビュー」。

 

まだvisitorなんですよねぇ...

(ユーザーランクというものがあり

ランクがアップするとアップロード権限がもらえるのです)

 

もしVRchatやってらっしゃる方がいたら

気軽にフレンズになっていただけると幸いです。

 

 

 

最後に

 

この備忘録が同じくblenderを学ぶ同志のクリエイティブの

手助けになりますように。

 

 

 

オマケ

 

プロフ画像のブタさんでLINEスタンプを作りました。


store.line.me

 

作り方はClipstudioに3Dデータを読み込み

ポーズをとらせてそれをアタリに2Dに描き起こしています。

 

よかったらどうぞ。

 

では。

プライバシーポリシー

 

【広告の配信について】

当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を利用しています。(予定)

広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。

Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

また、『3D沼からこんにちは』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。(予定)

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

 

アクセス解析ツールについて】

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

 

【当サイトへのコメントについて】

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

当サイトでは、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

 

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・極度にわいせつな内容を含むもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

【免責事項】

当サイトの記事について、著作権は放棄しておりません。当サイトに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。引用の範囲を超えるものについては、法的処置を行います。
転載を希望される方は、「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします。

 

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。

記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

 

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

 

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

 

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

運営者:リヴ

初出掲載:2020年11月1日